2013年 7月

  • 曾呂尋常小学校分教場

    千葉県は房総半島の山奥に在る尋常小学校跡。校舎はギリギリの状態ながら今だに其処に建っている。それというのも、この校舎出身の水田三喜男氏が創立された城西大学で保存活動をしているからだ。曾呂尋常小学校分教場 明治7年(1874年)に建てられ昭和42年(1967年)に閉校。

    DSC_0471
  • 口入狐

    山谷に鎮座する玉姫稲荷神社。その境内の口入稲荷神社で頒布している口入狐。 この今土焼の裃姿の座り狐は縁結びの御利益があり、願いが叶ったら一つ買い足し夫婦にして神社に納めるとの事。商売繁盛に御利益がある羽織姿の立ち狐もある。

    口入狐のコピー
  • おたぬきさん

    この親子狸は、秋葉原駅から徒歩数分の場所に鎮座している柳森神社で授与されてる品です。 行ってみると社務所が閉まっており御朱印はセルフサービス、狸は入手困難かと思ったら「おたぬきさん御希望の方へ」と言う張り紙がある。留守の時は隣の文生堂でお受け下さいとの事なので早速お隣へ。

    親子狸
  • 滝沢ダム

    奥秩父に位置する埼玉最大規模のダム 滝沢ダム ダム形式:重力式コンクリートダム(コンクリートで作られたダム 湖からの水圧をダムの重さで支える)  高さ132m(東京タワーの半分) ダム湖:奥秩父もみじ湖(オクチチブモミジコ) この下には延べ112戸の家屋が沈んでいる。

    391
  • 高蔵寺

    坂東第三十番霊場 平野山 高蔵寺 真言宗豊山派 木更津市指定文化財の本堂は、床の高さ2.3m 床柱数88本で出来た大変珍しい高床式構造。 高床の下では、地獄 極楽 観音浄土巡りが楽しめる。(別料金) 江戸後期作の写し観音100体が安置されている。

    DSC_0033
ページ上部へ戻る